【後悔を断ち切る方法】そうぜざるを得なかったことで得られたメリットを考えてみる

線路に咲く赤い花

スポンサーリンク

こんにちは。はりじろー(@kachilogy)です。

今回は、「後悔を断ち切る方法」について書きます。

「いつも後悔してしまう」

「あることについてしょっちゅう思い出して、ああすれば良かった、と後悔してしまう」

そんな人はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

「後悔」している自分をそのまま受け止めて客観的に自分を観察する

「悩みが無さそう」と言われる僕ですが、結構クヨクヨしたりします。

  • あの時こうすれば良かった、ああすれば良かった
  • やっぱりあんなことしなけりゃ良かった
  • あっちを選んでいれば良かった
  • こっちを選んだのが間違いだった

めっちゃ多いですよ、こういう思考が湧くことが。

こういうことに一切無縁で、「仕方ないじゃん」って前にひたすら進める人がめっちゃ羨ましいです。

でも、それこそしょうがないよね。

そういう性分なんだから。

生まれながらの性格や、これまでの人生の中で作られた性格なんだから、今から急に人格を変えるのは無理がある。

よくさあ、自己啓発的な感じだと、「自分を変える」みたいな感じで、「これからは後悔しない人間になる!過ぎたことは一切気にせず、前だけを見るんだ!」って、まるで今日から別人になろうとするでしょ?

あれ、どうも違うんじゃないかと思う。

そんなに簡単に変われる?

いや、100歩譲って変われたとして、それって本当に変わったの?

なんとなく、そういう自分を演じてるだけじゃない?無理してない?

大事なのは、まず「今、自分はまたあのことについて後悔している」「後悔の念が湧き起こっている」っていうことを、自覚すること。

メタ認知ってやつですね。

客観的に、自分の感情や思考を別の自分が眺めている感じ。

よく、人工衛星から自分を眺めるイメージ、なんて言われます。

スポンサーリンク

【後悔を断ち切る方法】そうせざるを得なかったことで得られたメリットを考えてみる

で、その上でですね、その後悔していることについて、冷静に客観的視点で分析するんですよ。

その視点としては、「そうせざるを得なかったことで、得られたメリットについて考えてみる」ってことです。

どういうことかわかります?

例えば、昔、AとBの選択肢があって、Aを選んだという過去があったとします。

で、今になって思えば、Aを選んだのは失敗だった気がすると。

Bにしといたら、別の人生があったかもしれないと。

そんな後悔をしているとしますよね。

時々それを思い出して、物思いに耽っちゃって、「あーー。Bにしといたらどうなってたかなあ・・・。」なんて考えちゃう。

じゃあ、これを、「Aを選ばざるを得なかったことで得られたメリットってなんだろう?」って考えてみるわけです。

あの時Aを選んだから、こんな良いことがあった。

あの時Aを選んでいたからこそ、この暮らしができている。

こんなことをどんどん考えて、書き出してみるといいです。

要は、手に入らなかったことに目をむけるだけじゃなくて、「そっちを選んだからこそ手に入ったもの」に目を向けてみるんです。

思った以上に、たくさんありませんか?

そうすると、「後悔」じゃなくて、「ああ、これで良かったんだ」って思えることもたくさんあるんですよ。

スポンサーリンク

まとめ

後悔してしまう性分はきっとなかなか変えられない。

だから、「後悔」している自分を受け入れ、客観的に眺める。

そして、「そうせざるを得なかったこと」「そっちを選ばざるを得なかったこと」で得られたメリットを書き出す

そううすることで、一つ一つの「後悔」を断ち切り、「これで良かった」に変えることができるはず。

悩んでいる人がいたら、ぜひチャレンジしてみてください。

僕も心がけます!

・・・で・・・「後悔」してしまう性分って、失敗したらどうしよう?って考えがちな性分にも関連してます。

興味があればこちらの記事もどうぞ!

克服

失敗したらどうしよう・・・そんな恐怖心を克服する方法

2016.08.04

では!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)