マインクラフトの魅力7つ!面白さと子供に与える良い効果のまとめ!!

マインクラフトの魅力7つ

スポンサーリンク

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です!

先日、マインクラフトの危険性についての記事を書きました。

その中で、「マインクラフトは危険性があるけど、一方で、教育に使っている国もあり、良い効果もあるので別の記事で紹介します」と書いていました。

なので、今回はマインクラフトの魅力を7つまとめてご紹介し、面白さや子供に与える良い効果をご紹介します。

いずれも様々な情報をもとに書いてていますが、実際にうちの次男がプレイしているのを見たり、また、実際に次男に効果があったことを中心に書いています。

では、早速どうぞ読んでみてください。

スポンサーリンク

1、創造力を育む

マインクラフトの魅力や効果の1つ目は、創造力を育むという点です。

マインクラフトの世界は全てが立方体のブロックで出来ていて、組み合わせたり壊したりして建築物を建てたりすることができますよね。

これって、レゴブロックのバーチャル版みたいなものですよね。

レゴは、僕自身も子供の頃にハマりましたが、自分のアイデアや想像したものを具体的な形にしていく楽しさがあり、創造力が育まれる遊びです。

そして、マインクラフトは、レゴブロックと違って世界が無限に広がっているし、ブロックも無限です。

そう考えると、マインクラフトは、創造力を無限に育む魅力を持っているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

2、好奇心を刺激し、育む

2つ目は、好奇心を刺激し、育むということです。

うちの次男は一日中マインクラフトをやっているわけですが、それはもう好奇心が常に刺激されているみたいです。

さまざまなモードで遊んだり、別のサーバーを試したり。

とにかく貪欲に情報を自分で仕入れて、色々と試しているようです。

遊び方自体も自由なので、好奇心が旺盛になるようですね。

スポンサーリンク

3、協調性が身に付く

マインクラフトの魅力や効果の3つ目は、協調性が身に付くということです。

マインクラフトは、マルチプレイと言って他のプレイヤーと一緒に遊ぶことができます。

それは学校の友達でも可能ですし、知らない世界中のプレイヤーと繋がって遊ぶことができるんですよね。

で、協力していろんなことをするわけです。

そうすることで、自ずと協調性が身に付きますよね。

4、ITに強くなる

4つ目は、ITに強くなるということです。

次男がマインクラフトをプレイしているのを見ると、何か課題にぶつかると、色々検索して調べて、何やらコードのようなものを打ち込んでいる?ように見えます。

コマンドがどうのこうのと言っています。

そもそもマインクラフトはプログラミングの教材に使われているということもあり、明らかにITに強くなるんだろうな、と思います。

5、集中力がつく

マインクラフトの魅力や効果の5つ目は、集中力がつくということです。

次男がマインクラフトをやっているのを見ると、めちゃめちゃ集中してますね。

同じくらい勉強も集中してやればいいのに、と若干思いますが、これはこれで良いことだなと思います。

例えゲームであっても、集中力がつくことは、良いことだと思いますので。

6、英語に強くなる

6つ目は、英語に強くなるということです。

これは別にペラペラに話せるようになるというわけでは無いですが。

マインクラフトで出てくる言葉は全部英語なので、知らず知らずのうちに英語が強くなるようです。

チャットとかも英語でやってるみたいですし。

7、数学的な思考力が身に付く

7つ目は、数学的な思考力が身に付くということ。

最初の方で書いたようにマインクラフトは立方体のブロックを組み合わせて色んな建物を作ったりしますよね。

これって自然と図形を立体で捉える訓練になると思いませんか?

それに、マインクラフトだと、座標が出てくるみたいですね。

楽しみながら、この数学的な思考力が身に付くと思われます。

まとめ

以上、今回は、マインクラフトの魅力を7つご紹介しました。

子供に与える良い影響や効果について、参考になりましたでしょうか?

こうした魅力もあるので、確かにマインクラフトには危険性もあるものの、我が家では次男に思う存分マインクラフトを楽しませています。

では!

マインクラフトのスティーヴの画像

マインクラフトの危険性7つと対処法7つ!子供への悪影響と対処法は!?

2022.02.09

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)