【感動】土屋鞄のランドセルをリメイク!フォトフレームにしてもらった!

リメイクフォトフレーム

スポンサーリンク

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です!

今回は、

土屋鞄のランドセルのリメイクを検討してるんだけど、感想や評判を知りたい

という方に向けて書きます。

結論を先に書くと、じんわりと感動する仕上がりでリメイクしてもらえるので、僕はオススメします。

なぜなら、うちの子供達がずっと使っていたランドセルを実際にリメイクしてもらい、味のあるいい感じのフォトフレームに仕上げてもらったからです。(今年2021年の1月末に届けてもらいました)

というわけで土屋鞄のランドセルをリメイクしてフォトフレームを作ってもらった感想を、写真なども織り交ぜて書いていきますね。

スポンサーリンク

土屋鞄のランドセルの思い出

上の子が小学校に上がる時に買ったのが土屋鞄のランドセルです。もうかれこれ12年くらい前ですねー・・・。

上の子が小学6年生の時に、下の子が小学1年生になりました。あと一年ずれていればお下がりをそのまま使わせることができましたが、一年被ってしまったので下の子は下の子でランドセルが必要に。

その時点で、ひょっとすると一年後にはお下がりを使うかもしれなかったので、1年間のつなぎでもいいやってことで、別のブランドのもっと安いランドセルを下の子用に買いました。

下の子あるあるですね。

上の子が小学校を卒業した後、予想どおり下の子は兄が使っていたランドセルを欲しがりまして。お下がりを使うことになりました。

一年しか使ってないランドセルよりも、兄が6年間使っていた土屋鞄のランドセルのほうに憧れたようです。

それにしても土屋鞄のランドセルは本当にすごい!

ぶっちゃけ、兄(上の子)は相当ヤンチャに使ってました・・・。放り投げて遊びに行く、みたいな。外でも放り投げて遊び出すし。

でも6年間、一向にへたらず、しっかりしたまま。

それどころかどんどん味わいが出てきて。

すごいですねー!

兄弟あわせて11年間ですよ!

スポンサーリンク

土屋鞄のランドセルをリメイクしてフォトフレームにしてもらった感想

みてください、これ。

フォトフレーム(斜め)

土屋鞄にランドセルをリメイクして作ってもらったフォトフレーム(斜め)

ランドセル生地をそのまま使って、鋲の部分もステッチもそのまま使って。

枠の中の部分も、ランドセルの内側部分をリメイクしてもらってます。

味わい深い仕上がりですよね・・・。

フォトフレーム(正面)

土屋鞄にランドセルをリメイクして作ってもらったフォトフレーム(正面)

傷や、黒い部分も、全部とにかく「思い出」って感じです。

届いた時は・・・じんわり感動・・・。

泣いてまうやろ!!

ほんと、長い間ありがとう!!

何だろう、結局これって、世界に一つだけしかないフォトフレームですよね。

なので、リメイクして良かった!!というのが僕の素直な感想です。

スポンサーリンク

土屋鞄からのメッセージカードと巾着袋付き

こんな素敵なメッセージカードが・・。

メッセージカード

土屋鞄メッセージカード

こちらこそありがとうございました!

通算11年間も、息子達がガンガン使っても最後までしっかりと。

巾着袋もお洒落です。

巾着袋

巾着袋

土屋鞄のランドセルリメイクサービスの価格と、2021年の受付開始時期は?

土屋鞄のランドセルリメイクサービスをご存知の前提でここまで書いてしまいましたが、ご存知ない方に向けて、リメイクサービスのことを書いておきますね。

土屋鞄ではランドセルを6年間使った後、リメイクしてくれます。

2020年度は下記のラインアップと価格でした。

  • パスケース 7,000円
  • フォロフレーム 10,200円
  • ミニチュアランドセル 15,300円

上で書いているとおり、我が家はフォトフレームを選びました。

リメイクの受付についてですが、2020年度は期間限定で行われましたので、おそらく2021年度も受付期間を限定して実施されると思います。なお、2020年度は年に何度か受付をしていたはずなので、おそらく2021年度も何度か受付をすると思います。

2021年度の受付は2021年3月23日(火)に開始のようです。

ラインアップは2020年度と同じかもしれませんし、変更もあるかもしれません。

詳しくは土屋鞄製造所の公式サイトを確認してみてください。ランドセルリメイクのページはこちらです。

まとめ

土屋鞄のランドセルのリメイクは、オススメですよ!

子供がずっと使っていたランドセルが、その風合いそのままに残しながら、別の形になって戻ってくるんです。思い出が詰まってる感じです。

ぜひ試してみてください!

 

小学校を卒業したらいよいよ中学生ですね。

反抗期・思春期のお子さんとの接し方・育て方・対応方法については、実体験ベースで書いているこちらの記事もぜひ読んでみてください。

反抗期・思春期の息子

【ここに注意!】反抗期・思春期の息子との接し方、育て方、対応方法とは?

2016.09.15

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)